テソンホントにホントにお疲れ様ー!
というわけでレポも完結
なんだか覚えてること雑に書いただけですが…
6/6に参戦した福岡サンパレスレポです
香川公演は こちら
DLive 九州上陸!

香川公演に続き、福岡初日公演にも行きました
場所は福岡サンパレス
地方のホールツアーの中では、
三階まであって広い方かな?
立ち見まで解放してて大入りでした
私は去年T-araみて以来の会場
会場の狭さにどこでもVIPシート気分
相変わらず、幕が下りたまま急に始まるからびっくりした歓声が上がる
事前に長崎から体調がよくないって話を聞いてたかもだけど、
全体的に香川でみたときより、大人しいイメージ
トークも同じような内容を何度か繰り返したり
いや、それもかわいいんですが、
朦朧としてて、日本語がうまく出ない感じ?
あいたくて、いま
では、サビの高音部で声がかすれてしまいました
すぐ、もちなおしたけど
あまりテソンらしくなくてビックリ
ソロコンして、韓国帰って、ジヨンのソロコン出て、
この週はかなりハードスケジュールだったし仕方ない
そんなところに救世主
福岡公演にはGUMMYがゲスト出演
神戸でみたときとは違う曲
リアーナのWe Found Love!
2NE1コンでCLがPLAYしたこともある鉄板曲
盛り上がらない訳がなくサンパレスがCLUB状態
30代であれだけ歌いながら踊ってすごい…
歌ったあと、はぁはぁと息を整えるのに時間がかかるのもGUMMYの魅力
テソンのどこが魅力かトークも冴えわたる
テソンに戻って恒例のご当地グルメコーナー

「豚骨ラーメン明太子もつ鍋水炊き!」
早口言葉のように何回も連呼して決めポーズ
「I Say “とんこつ” You Say “ラーメン”!」
「I Say “めんた” You Say “いこ”!」
「I Say “もつ” You Say “ナベ”!」
「I Say “水” You Say “たき”!」
I の方はテソンが、Youの方は客席が叫んでかけあい
BIGBANGはHIPHOPグループですからと、即興RAPもお手のもの
しかし客席が歌が歌えなかったり、
投げかけたことに反応悪かったり、
何かにつけて、失敗すると
「大丈夫です!」
と、最近やたらやる仏スマイルで繕う
そしてなぜならー
「僕の心は海みたい」
「広くてー深くてー…」
「青いー」
で、ジャケットめくって汗ばんだ白シャツを見せるエロファンサ
これをことあるごとに繰り返す
何回目かは、テソンは無言でジャケットをめくり会場だけで
「青いーー!」
って言ってた
じょいふるのかけあい
福岡イマイチだった、会場の問題?
シャイな県民性?
テソンも
「…ヘタですね…(笑)小学生でもできましたよー」
と辛口
僕は二重人格?じゃないけど
仕事では笑顔で、大好きだよー愛してるよーとか言いますが
ホントは苦手
外に出るのも好きじゃないし、家でゴロゴロしてる
ホントはTVとかも出たくないです(笑)
って冗談ぽく言ってた
会場からはいろんなタイミングで
「テソンかわいいー!」
に、またまた仏スマイル
「知ってます!25年間毎日オンマから言われてますからー」
なんてかわいらしいエピソード返し
このカバーアルバム作る話を聞いたのは、去年の神戸ワールド記念ホール
SPRING GROOVEとファンミで二回来てるけど、時期的に後者かな?
このときスンリの日本活動は全面的に告知されたけど、
水面下ではほぼ同時に始まったのですね
毎度おなじみ、西川進氏との鎖タイム
「鎖大好きー」
という恒例のわけのわからないファンサは今まで一番ハードでした
しかし、その後の大阪・横浜ではついに巻かれたみたいですね
10年後も、20年後も、50年後も会いましょう
約束!と小指をさしだす
50年後は僕は75歳ですからその時は、次は天国であいましょうと約束
と、おじいちゃんのマネ(笑)
スマホPOLICE思い出した(笑)





どんなカタチであれ、歌えてるといいな
アンコール
客席のカップルさんが、手を繋いでる声援してるのを見つけて
「結婚しますか?いつしますか?」
カップルさん、来年と答え
「僕は勘が……いい!目の大きさは関係ないんです!」
と、自慢!
カップルさん、ホントですかね?
テソンに気を使った空気感じましたが…
観客みんなでおめでとーうっていうフライング祝い
スタッフ紹介の裏方さんたちは、
客席前方のサイドにあるドアから現れ、
紙テープを乱射
それをくるくるーって巻き取ってさーと退場していった
なんかスタッフさんも楽しんでる現場って感じ

ダブルアンコールは、ナルバキスンはレクチャータイムがあって
踊れる人を指名して舞台にあげ、
会場全体で踊ったりもしました
福岡だけではなく、ハードなスケジュールで
きっと万全な体調でない日もあったと思うのですが
テソンらしいパワフルで笑顔も絶えない公演でした
BIGBANG公演とは違って、
家族連れやはじめてコンサートにくるような方もいて
普段遠征とか出来ない地元の方もいらっしゃったのかな
ペンを含めそんなみんなでテソンの想いを受け
狭い会場ならではのあの一体感
歌声に酔いしれたり、思いっきり歌ったりして楽しんでる姿
テソンが言ってたようにその光景が一生忘れない思い出の
宝物となって、今後の活動も頑張ってほしいです
テソンありがとーーうーー!
