近鉄まつり2017 in 塩浜 | ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

名古屋と三重を毎日行ったり来たり。日頃の出来事をつらつらと・・・

12月に入りましたね。今年もあとわずかって、はやっ!
最近ほんとにアメブロがおろそかになってしまってる。うーん。

11月の出来事がブログの下書きに入ったままの記事をアップします。



近鉄まつりに行ってきました。

「きんてつ鉄道まつり2014 in 塩浜」 前回から3年ぶり。

10月の終わりに五位堂会場と高安会場でも2日間イベントがあったのですが、台風の影響で2日目が中止。
その分の在庫が流れてくるはず!とワクワクしてましたが、行けたのが初日の土曜のラスト1時間前だったので、お宝とされるようなグッズはほぼ完売していました。(T▽T;)

大きな駅名プレートが販売されていたようで、持っている人多数。
そうか、駅名プレートは番号入りに変わったので、全駅分があるはず。

あったら買ってしまっていたかも?でもどこに置くんだ?
いやいや、完売しててよかったのかもσ(^_^;)



細い駅名プレートがたくさん。一駅で何枚を使ってるのかな?





つい、買ってしまった。駅名は伏せます





ドアの横に設置してみました。





買ったものといえば、シリーズ化しちゃってますが、
アーバンライナーのミニミニ方向幕。クルクルするのが楽しいのです。
あとなぜか、JR貨物のマステも売ってました。


近鉄のマステがあったなと探してたけど見つけられなかったのに、
後日なんとガチャガチャにあったとの友人情報。


これ!









これも無くてよかったかも。
コンプリートしようとして何回も挑戦しそうでコワイ。

ぜひぜひ、単品売りをお願いします。