その中でも、お初だったのが富山!
とても良かった。いい場所でした。
いつか行きたいと思ったのだけど、なかなか三重からは遠い印象の富山県。
確か小学生の頃、文通してた女の子が住んでた場所だなぁって。
文通って・・・
今回は永平寺(福井)での法要があり、いつも越前海岸から金沢に一泊コースしているのですが、足を延ばして、富山ステイしたのでした。

富山駅前
オットが10年くらい前に出張できたのと大違いでご立派に!
新幹線効果でしょうか。うらやましい。

富山ライトレール
いーよね、トラムが走ってるって。
ワクワクしますが、今回は車移動のため乗れずじまい。
そして、白エビずくし!

白エビおさしみ

白エビかき揚げ

白エビの「福団子」
他のお料理もおいしいものばかりで、お腹はち切れそうっていうか、はち切れました。
富山湾、はっきり言ってずるいです(笑)
次の日は三重は雨だったのに、ここ富山は快晴でポカポカ陽気。
お天気にも恵まれました。

駅の反対側には運河に囲まれた「富山環水公園」

その中にあるスターバックス富山環水公園店。
「世界一美しいスタバ」で検索すると、ここがでます。
2008年、スターバックスのストアデザイン賞最優秀賞を受賞したそうですよ。
“世界一”はちょっと言い過ぎかもしれませんが、この景色はサイコー!
このお店は、スタバのコンセプトストアでもあるようですが、
こだわりの外観や内装のスターバックス「コンセプトストア」ってこんなにあるんですね。
コンセプトストア|スターバックス コーヒー ジャパン
このあとの帰り道は、氷見市にも立ち寄ってまた白エビ食べてました。
ハマりそう・・・(でもお高い)