あれから1週間。 | ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

名古屋と三重を毎日行ったり来たり。日頃の出来事をつらつらと・・・

熊本地震から1週間が経ちましたが、まだまだ余震がおさまりませんね。
テレビ越しからでも緊急地震速報のアラームが聞こえてくると、ドキドキしています。

そして震度4以下だと胸をなで下ろしていたりして。
いやいや・・・十分大きな地震ですから!!
だんだん感覚がマヒしてくるようで怖いです。


明日は我が身でないけれど、地震大国日本に住んでいる以上、いつ地震に見舞われるかわからないんですよね。
自然災害は想像を超える力で私たちに襲いかかります。
それに遭遇しないのが一番よいのだけど、万が一のための備えをきちんしておきたいところ。自宅にある防災グッズを今一度点検です。



東日本大震災ではツイッターが大活躍でしたが、今はさらにいろいろなSNSが増え、インスタやLINEやfacebookなどでも安否確認や情報発信に利用されたようです。
その反面、芸能人たちの投稿に「不謹慎」や「不快」として波紋んでいますけど・・・。

そんなことにワーワーいう輩はほっておいて、被災地から遠く離れた私たちにすぐにできる支援をやろうと思っています。

被災地支援、私たちにできることは



まずは、熊本県への募金かな。

平成28年熊本地震義援金の募集について(更新)




いつもそばに。くまもん