
ローカルネタですが、津市でサンバレーという愛称で知られる「イオン津南ショッピングセンター」が、昨日2月29日で閉店しました。
サンバレーができたのは私が小学生の頃。
衣料や雑貨店、スーパーなど約50店舗が入る郊外型複合施設として誕生。
あまりにも巨大すぎてわけがわかりませんでした。
家族と出かけたときは、はぐれても「○時にたくさん椅子のある広場で待ってるから!」と決めておかないと不安なったくらい。
「いち、に、さん、サンバレー」というCMソングがあって、今でもつい口ずさんだりします。
芸能人のショーがあったのも目玉の1つ。
松本伊代さん、柏原芳恵さん、菊池桃子さん、やしきだかじんさん見に行ったな~。
津ではなかなか見る機会がなかった芸能人、レコード買ってサインもらって、あまりの細さにドキドキしました。
売れはじめの頃のダウンタウン来てたなぁ。
と思ったらタイムリーにも「水曜のダウンタウン」でその話題が。
松ちゃんのお母さんの出身が津だったそうです。
写真控えめに↓

10周年の時にはテレホンカードが配られてそれ並んだり、
(実家にまだあるはず)
就職してからも、週末子供服やさんでこっそりアルバイトさせてもらったり。
40代世代としては思い出は尽きないのですが、最近とんと行ってなかったのも事実。
周りもかなり変わってしまったしね。
完全閉店とはいえ、高茶屋駅のそばに建て替えるとの噂もちらほら。
「新しく生まれ変わりオープンを予定しています」に期待したいところです。
37年間ありがとう~サンバレー!
最終日に母は行ったそうで、写真が送られてきました。


