FM79.5 復活ではなく・・・開局! | ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

名古屋と三重を毎日行ったり来たり。日頃の出来事をつらつらと・・・


新名神からの帰り、車のラジオのチュ-ナーを合わせ直すのが恒例。

合わせる場所よっては自動でリストに出てこなかったりしたので、
この時も手動でクルクル。

FM 79.5 の「RADIO-i」が好きだったなぁ。

2010.10.1 ありがとう。そして、さようなら RADIO-i

何でなくなっちゃったんだろう?
ダメもとでチュ-ニングしてみると、びっくり!!
軽快な音楽が聞こえてきた。

まさかの、復活!?

と思わず、その場で調べてみたら、

音楽が主役のFM局「InterFM」が
4月から名古屋でも開局してたらしい!

http://www.interfm.co.jp/
「InterFM NAGOYA」におきましても、「InterFM」と同様に音楽を中心とした編成で、各国語での放送も実施いたします。首都圏で放送中のInterFMの番組を中心として編成いたしますが、名古屋のスタジオからの生放送など、ネット番組とローカル番組の混合編成にする予定です。
この度の「InterFM NAGOYA」の開局により、良質な音楽をより多くの人々にご提供し、中京圏エリアのリスナーの皆様に愛されるFMラジオ局を目指して参ります。

Twitterでつぶやいたら、四日市のコナンさんから
月~木 朝7時~10時の『BARAKAN MORNING』をおすすめされました(*^_^*)


最近、車に乗るときは、もっぱらこの局です。