手作り石けんのお仲間、(師匠と呼びたい)しゃぼんmamaさん宅で、ソーパーの集いにお誘いいただきまして、
のこのこ仕事を
(結局土曜日出勤したので・・・)
たおさんが帰国したので、Welcome back to Japanも兼ねてね。
いつもとは反対方向の電車に乗れるのが、非日常で嬉しい♪
駅に到着後、みんなで食べログでも定評のある「たま木亭」のパン屋さんでお買い物ツアーとなりました。

ここに来るのは2回目。今まで食べてきたパン屋さんの中で一番好きな味かもしれない・・・。
パンが美味しいのは当たり前だけど、おかずパンも具だけでも勝負できるくらい。
このバランスすごいんです。
そしてこの狭い間口もツボ!中ではお客さんあうんの呼吸で順序よく買ってますが、
坪単価の売り上げすごいんじゃない?との噂( ´艸`)

左奥のクリームはレジ横で詰めてくれます。
そのパン片手に、食べる~。しゃべる~。
お手製のベジタブルマリネ&ハーブソルトは、永遠に食べ続けられるのじゃないかというおいしさでした。

すみません、取り分ける前で写ってないのですが、見たい方はここ!
ご一緒したメンバーの大半は、「ハンドメイド石けんマイスター」つながりというのもあるので、
教室をされてるままさんや、ツクツクさんから、講習の進め方などのアドバイス勉強になりました。
とはいえ、私の今の生活ではマイスター講習などは、とてもやれそうもないのだけどヽ(;´Д`)ノ
参考になる本もたくさん紹介していただいて、少し化学な石けんの分野に興味が出てしまいそうです。
デザインはいつも頭の中で妄想しているのだけど・・・。
みなさま、ありがとうございました。