JET TVは日本のテレビじゃありません | ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

名古屋と三重を毎日行ったり来たり。日頃の出来事をつらつらと・・・

ホテルの部屋の良い事ばかり書いてしまいましたが、
1つ残念だったのがテレビ番組。
チャンネル数が少なかった去年のソフトオープン時とは違い、充実のチャンネル数。
中国語の放送にいたっては10局くらい入っているのに、日本のテレビはNHKワールドもプレミアムも映らなかったのです。

そのかわり、日本語放送のリストにあったのは、

JET TV (Japanese)

って・・・どこの放送局??

チャンネルをあわせてみると、
インテグレー♪インテグレー♪の宣伝が!

ぽんより日誌。
CMにも中国語の字幕が!!真木よう子べっぴんやね~

後で調べたら「JET TV」とは、台湾がやってる日本語番組チャンネルでした。
BS NHK…きっとお高いのね。

ぽんより日誌。

東海圏では見ることはなかった、関東圏で午前中にやってた感じの「こたえてちょーだい」、ほほぅ。
と思ったら、川合俊一が、
「2006年もあとわずか!」って
2年前の録画番組だったとは・・・!
それでフットの岩尾くんの髪がやけにフッサリ・・・。

何度もやってたのが「藤岡弘の探検シリーズ」
ジャングルの中を歩くと、探検隊がタランチュラに刺されたりのオーバーリアクション!
水曜スペシャルの「川口浩 探検隊シリーズ」を彷彿させる作りでしたが、懐かしさのあまり、意外にはまりました(笑)

「瀬上剛in台湾」
瀬上剛さんが台湾のいろんなところを案内する番組なのですが、
瀬上剛さんって誰?

そんなわけで、リアルタイムな日本の情報は全く得られなかったのでした。