ミレニアムリゾート・パトン・プーケット カバナルーム | ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

名古屋と三重を毎日行ったり来たり。日頃の出来事をつらつらと・・・

ホテルは去年と同じミレニアムリゾート・パトン・プーケット。
プーケットのパトンビーチの中心のショッピングモール・ジャンクセイロンに直結で便利なのでリピートしました。
今回はレイクサイドのカバナルームです。

ぽんより日誌。

シティホテル風なモダンなデザイン。とにかく贅沢な広さです。

そして、カバナルームというのは・・・

ぽんより日誌。
ジャーン!! プールアクセス音譜

憧れのプールアクセスの部屋です。お初な体験に鼻息が荒くなってきました。
ホテルによっては、プールアクセスの部屋って落ち着かないかも?と思うかもしれませんが、ここは絶対オススメ!だって私が去年「次回来るなら絶対カバナルーム」と願ってましたから。

そのカバナルームの良いところは、

・プールアクセス
・テラスにリクライニングチェアとテーブル&チェア
・プライベートジャグジー
・テラスにシャワー
・バスタブ有り

ぽんより日誌。
このジャグジーが気持いい~

特にプールアクセス、テラスにリクライニングチェアってのがポイント!
このお陰でプールサイドのイス争奪戦から解放されるし、プールにいつでも入れるという安心感があります。(もちろん営業時間内ね)
テラスにいればプールに入らずともプールにサイドにいる気分が満喫できるので、すっかりまったり。
荷物をわざわざ部屋へ取りに行く煩わしさもないし、今回テラスにいる時間ホンマに長かったなぁ。。。
その余裕ぶちかまし故にしっかりスイミングしたのはたった2日でしたが。ほほほ。

ぽんより日誌。 ぽんより日誌。

シャワールームとパスタブがトイレを境にセパレート。
大の字になれる巨大バスタブ、デカ過ぎです。
子供用プールかよ!
自宅の風呂がペット用に思えてきました。

デラックスルーム
2007年12月27日 ミレニアムリゾート・パトン・プーケット
http://ameblo.jp/cheb-cheb/entry-10067056762.html