念願のクリスピークリームドーナツ | ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

ぽんより日誌。|名古屋と三重を行ったり来たり…。

名古屋と三重を毎日行ったり来たり。日頃の出来事をつらつらと・・・


ブルーマンの帰り、新幹線までの時間がたっぷりあったので、有楽町イトシアのクリスピー・クリームのドーナツへ行きました。

お!案外並んでないぞ?と思ったら、その先はドアの向こうの地下道に列が・・・。でもせっかく来たのだからと覚悟を決めて並んでみると10分くらいで列は動きイトシアの建物に入れました。

そしてこれが噂の並んでいる人達に配られる"オリジナル・グレーズド"です。
「うまっ!」
お腹がすいていることもありましたが、甘ーい出来立てのふわふわドーナツ、感動でした。

ここで店員さんからの販売の説明。
「1ダズンボックス(12個入り)ならば、この列から外れて優先的にレジに案内しますので、すぐに買うことができます。好きなものを選んで買いたい型はこのまま並んでください。」

ほほーうまいなー!と思うが、ドーナツ10個の値段で12個買えるセットはお得だし、おみやげはこれと決めていたため、列から外れてオリジナルとバラエティを1箱ずつ購入σ(^_^;)
一緒に行ったS家夫妻も同じセットを購入。
私たちだけで4箱のドーナツ合計、48個!どーすんだい。
しかも横置きだからかなりかさばります。
とまぁ、店の外には同じようにドーナツ持った人がたくさんいました。
(購入までの所要時間は20分くらい)


おいしい!いや、たいしたことないと賛否両論あるこのドーナツですが、私の率直な感想は、やっぱりおいしい。
ミスドのドーナツも大好きだけど、口に入れた瞬間ふわっとする軽い食感はやっぱりちがう。軽いと言ってもミスドのパフともちがう。
このクリスピーなら、2、3個と食べれてしまいそうです。
自宅で食べる時も、少しチンして温めて食べるのがウマい。箱にもそう書いてあります。

あーこれ、名古屋に出店してくれないかなー。
かといって全国展開するほどたくさんは作ってほしくないけどね。