昨日はバスツアーで山梨へ。

鳴沢氷穴→新倉富士浅間神社→桃狩り🍑
お天気が心配でしたが晴天もキツいし雨にも降られず、どよよん天気で結果良かったです😊😊

鳴沢氷穴の気温は0℃
夏でも天然の氷が保存されているって、自然て神秘的🧊
狭い段差を上り下りしながら途中天井が90センチくらいの所もあって気分は探検隊😁😁
ひととき涼めました。

浅間神社展望デッキまでは398段の階段を登りました。高低差は94m❗️
しんどかった〜〜😵😵
お天気が良ければこれぞ日本❣️な、富士山と五重塔を望めたのですが残念ながら富士山は見えず。
でも久々に運動(⁉️)をしたので登り切った時は達成感と爽快感。
久々に反ってみました😁

桃狩りは初めてでした🍑
苺よりも葡萄よりも桃狩りが1番好きかも❣️
甘くて美味しい〜💕4個も食べちゃった😆
元取ってますね😁





いざ潜入❗️

すでに足元に冷気を感じます














きつい💦2人して万里の長城みたいーと😆😆




ここがカメラスポット。

後ろから詰まってくるのであまりゆっくり写真が撮れない💦




終わり。所要時間15分くらい

写真撮りに戻りたいけど、戻れません🙅‍♂️







富士山は見えず






















お土産に2個ずつ桃が頂けて、

勝沼のワインも一本ずつ、桃のクッキーも頂けて

ランチもついて充実のバスツアーでした。

利益あるのかな⁉️

というくらいお安くてびっくりです。