独孤伽羅〜皇后の願い〜
見始めました❗️
中国ドラマは字の変換がなかなか面倒です😅
どっこから、と読みます。
どっこが名字でからが名前。
まだ10話を見たところですが超面白い❗️
前回見た王女美央でも同じ事言ってますが
いやいや、私の中では上回りましたね❗️
独孤家には3人の娘がいて、それぞれの婚姻話から話が始まります。
三女の迦羅が主人公、まだ15歳の無邪気なおてんば娘という中国ドラマあるある設定ですね笑
毎回思うけど、中国の俳優さんて、日本の誰かに似ていて被る
三女迦羅 上戸彩
迦羅の親友(表向きは)
本当は迦羅を想っている
宇文よう 池江璃花子
誰よりも独孤家の繁栄を願い皇后の座につくべく
恋人と別れ、次期皇帝 宇文毓に嫁いだ次女般若
般若を諦めきれない元彼 宇文護
三姉妹の中で唯一 側室の娘
次女 曼陀
側室の娘である事を勝手に卑屈に感じて、姉と妹に負けまいとくだらない事に躍起になる美貌だけが取り柄のバカ女
そんな曼陀にベタ惚れの婚約者
楊賢 イケメンにした石田一成
あくまで現時点(10話)での話です😅
しっかしこのお話は
作品紹介の時点で
隋の初代皇帝 楊賢を支えたヒロインのドラマチックな人生を描いた中国ドラマです、とある、、、
すでにネタばれではないかーーー❗️❗️❗️
あうあう、、、😭
それに私はネタバレを恐れて、オープニングもエンディングも見ずに飛ばすのですが、
見ている長女によると、
今出ている登場人物の中で3人は死ぬね💨
との事💦
まだ10話なのに、しょっぱなからそんなにネタバラシするなんて、きっとこれらはドラマの1ページにすぎないのだろう、、、
と確信しています❗️
またまた睡眠不足決定です😅
オスマン帝国外伝も同時視聴中で、ファイナルシーズン4の後半へきていて、これもいよいよやっばい❗️❗️ので
トルコと中国を行ったり来たりで忙しくてどうしましょう〜😅💦