今日あたりは
皆さんお仕事始めかしら??
わたくしは昨日からお休み~ぷぷ♪
さて、元来
頭痛持ちでありながらわたくし
コーヒー紅茶が大好きなんですが
どうもカフェインは頭痛を引き起こしやすいようで。。。
しばらく飲むのをやめていたんですが
ホント、頭痛が少なくなりました。
その間何を飲んでいたかというと
カフェインが少なく赤ちゃんでも飲んで大丈夫な
「ほうじ茶」
(緑茶はコーヒーよりもカフェイン多いのよね)
これが香りもいいし本当美味しくてねぇ~
すぐに無くなるのでいつものように「ほうじ茶」を買いに行ったら
横の陳列に「ごぼう茶」というのがありました。
なんぞや?と思ったけど
以前 何かでダイエット&美容に良いって聞いたことがあったので
試しに買ってみたんです。

まぁほうじ茶に比べたら
お味的には落ちると思うけど
その効果をググったらもうっ
ぜひとも継続して飲みたいわ~!
ってなって。。。笑
ネットでも見たけれど結構お値段するのよね
で!
検索したら、ごぼう茶の作り方が載っていたので
早速作ってみました~♪
まずはごぼう1本
もちろん国産をお求めくださいましね~
できれば泥付き

皮に栄養があるので
泥を落としたら皮をむかずにピーラーでささがきにして
さっと水洗いします

これを天日干しにするなら4~5時間
もしくは半日から一日でも。
わたくしはレンジ利用にしました。
クッキングペーパーにごぼうを重ならないように広げて
600wで3分チン
裏にしてまた3分
これを3回繰り返します

ちょっとカリっとしている部分もあれば
しな~っとしてる部分もあり。
レンジの中がびうしょびしょになるので毎回拭くという手間も忘れません
これをさらにフライパンで10分くらい
焦げないように煎ります

結構な量 作れるので経済的だわ♪
完全に冷めたらタッパーや缶などに入れて冷蔵庫で保存。
1か月ほど持つそうです。
お好みですが
2Lに対して大さじ1くらいで煮出します

レンジはずっと見ていないといけないので
ちょっと面倒だったかな
今度は天日干ししてみよ~っと。
で、肝心な効能ですが
ごぼうに含まれるサポニンが老化の原因「活性酸素」を除去し若返りに効果的。
また血中コレステロールを減少させ生活習慣病の予防にも。
さらに食物繊維イヌリンが便秘解消 糖の吸収を抑制し
むくみ解消 デトックス効果でダイエットをサポート。
とな!
お味はホントごぼう
香ばしいごぼう
って感じです
今度は娘に手伝ってもらって
倍の量で作ってみよ~
ピーラー作業がなかなか疲れます
^^;