今日は
一般で言う文化祭

次女の大学ではこれを「収穫祭」
今年のタイトルは
「笑顔大豊作!」

に、行ってまいりました。

お天気 晴れてよかったですー
昨日は寒い雨でしたからねぇ



先日新しく開通した圏央道で行ってみました!
3連休とあってかなり渋滞


毎年すごい人出で賑わいニュースに出ます。
ポリシー(?)は、芸能人を呼ばない!?、で
昨年は入場者数 全国で1位




     IMG_4058.jpg




野菜やお花など配布物が多くて人気のようです。
模擬店も「ならでは」のメニューが多いんですよね

わたくし達は「ダチョウタコス」を頂きましたよ♪
そのまんま、ダチョウのお肉(ひき肉)のタコス。
美味しかった~♪♪

でも今日は風が強くて~
髪は貞子のようになるし
外で食べるのはかなりサバイバルで写真は無し。

飛騨牛の串焼きも美味でした!

次女のサークルではお団子を出店していましたが
なんと完売で食べ損なったぁ~残念





何が当たるのかわからない抽選会へ。

こおゆうのは、わたくしが強いんですよー!
ま・か・せ・ろ
ということでクジを引いたけどハズレ


残念賞は
全身白タイツに白塗りで
緑モヒカンの男子との写真撮影(笑)



    IMG_4060.jpg



何の仮装かわかりますか??

シンボルともいうべき


「大根」ですよ笑





乳牛のブラウンスイスが来てました。
可愛い~~ハートハートハート




    IMG_4062.jpg




そのあとはウィンドオーケストラ部の演奏を聞きましたよ



      IMG_4057.jpg




曲目はジブリ特集


演奏の合間にエピソードや
パフォーマンスも盛り入れ
楽しく工夫されていて感心しました。





どの学生さんも明るく元気で
ユーモアがあって

そして礼儀正しい!!

これが一番感心したなぁ~!