ここ数日
尋常じゃない背中の痛み(泣)
それも右側だけ吊るように痛い
寝てても起きてても痛いし
寝返りも息が止まるほど辛く
ピークはおとといの日曜日の朝だった。
この日は仕事を休むわけにもいかず
午後いちの仕事まではやらねばと出勤。
そして
「胆石かもしれない!!」
↑大げさ笑
高らかに早退宣言し、一日寝たきりで我慢し
明けて月曜日
なんかちょっと楽になってきたような。。。
(頭痛で飲んだロキソニンが効いたか?)
でも一応 内科を受診してきました。
今度は慎重にリサーチして病院選んで行ったもんねー
ポイントは内科と泌尿器科の専門医がいること。
やさしくて、偉そうじゃなくて
感じのいい先生と問診。
「痛みが出はじめた日の何日か前に
いつもと違うことをしたりしませんでしたか?」
え・・・
「たとえば重いものを持ったとか、マッサージを受けたとか」
うっ・・・
そそそそういえば・・・
木曜日に庭で雑草取りを・・・
「時間にしてどれくらいでしたか?」
2時間ほど・・・
「診た感じ、痛みの場所からも
胆石の疑いはなさそうですね~
血液検査は先月やってて異常なしか、、
んん~~
筋肉痛ですね!!」
あはいひうふえへおほほ~~
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
なんて痛い筋肉痛だこと~!
「一応、尿検査だけしておきますか
10分くらいで結果出ますからね」
ということで10分後
「〇田さん!膀胱炎です」
意外や意外
ひょんなことで別の病名が。
そういえばこのところ急にまた寒いからとか
だんだんと頻尿なお年ごろなのね~
などと思っていたけれど膀胱炎だったとは。
痛みは全くないんですけどねー
確かに1~2時間ごとにおトイレに行きたくなるなんて
普通じゃないですよね
これも職業病なのかなー
わが職場は
膀胱炎になる人がほんと多いんです・・・
女性が100~150人もいるのに対して
女子トイレは2か所
数にしてたったの3室
しかも遠い!
行って帰ってくるだけで10分はかかる
前に誰か入っていたらこの限りではない
「今、何人かトイレ行ったよ」とか聞くと
じゃぁもう少し経ってから行こうとか
行きそびれたり我慢しちゃったり。。。
連携プレーな仕事柄、みんな同じよねぇ・・・と行きずらかったり。。。
はたまた水分を控えたりとか。。。
よくないですね~!!
とにかく
水分いっぱい摂って出して
膀胱の中をきれいにしましょう!
との医師のお言葉。
お仕事柄、そうはいかない場合もあると思いますが
皆さんも我慢は禁物ですよ~
そして慢性じんましん
しつこいヤツです
最近は膝まわりだけ出ます。
前に比べたら全然かるいんだけどね
掻き傷は怖いです↓

フォークで掻くのはやめましょう笑