今日は大荒れのお天気だそうですねぇ。。。

やはり。。。

昨日 自分のとっくに期限切れのパスポートを探すついでに
またまたひっぱり出したものがあってね

これなんだけど
現在のパスポート比

でかっっ
内容は今とそう変わらず、中はこんな感じ

このパスポートの発行年月日は1972年
ちょうど40年前なんです


わたしのじゃないですよ

父上のなんだけど
注目すべきは40年前の事情

へぇーーー


訳すと
渡航先
このパスポートは北朝鮮、中国、
NORTH VIET-NAMAND の、意味がちとわからないけど

AND
東ドイツを除く
すべての国と地域で有効です。
時代を感じるというか
歴史を感じますねー

ベルリンの壁崩壊が1989年
日中国交正常化が1972年
この年の9月29日に
田中角栄、周恩来両首相が共同声明に署名して成立したわけだけど
んん!?
1972年 9月29日
まさにこのパスポートが発行された日だよーーー

すごい偶然じゃない!?
んん

でもこのパスポートでは
ギリギリ 訪中出来ないパスポートってことなのかな


訪中できない最後のパスポート

ある意味レアかも
