先日お彼岸の時に
母上のお墓まいりも、実家にお線香あげにも行けなかったので
改めて行ってきたんです。
実家に。
で、そうだ

母上の大好きだったものをお供えしようと思って
ちょっと足を伸ばして買いに行きました

ここは、TVにも取り上げられたことがある
有名な和菓子屋さんなんです

母上は昔からここの「栗まん」が大好きで

私は「バターまん」が大好きで

母上は昔、よく並んで買いに行ってたけれど
母上がいなくなってからは
そういえば

一度も食べてなかったわ

ひーーー

板橋区にある「石田屋」さんです



私はお店に来たのは初めて
昭和26年創業
ここの名物は「栗どら焼き」で
手間がかかるため1日300個しか作らないんだそう
なので開店前から行列が出来てお1人さま10個まで買えて
開店30分で売り切れ

が、常なので
わたしもいまだ栗どら焼きはお目見えしたことがないんです

ま、栗まんとバターまんが買えればいいんだけど

わぁー 懐かしい


でね、こちらは洋菓子もやってるんです

キングオブ苺のあまおうがたっぷりのケーキや

どれもこれも1カットが大きいの

それでいて〇ージー〇ーナーあたりより100円くらい価格もお安いの


今回は「ふんわりロール」っていうロールケーキもお買い上げ~

この大きさでなんと600円

お安ーーーい


切るのが大変でした

ふんわりすぎて
それでいてモチモチとしっとりしていて
たまごの優しい香りがいい~~~


栗まんは1個150円だったかな たしか


バターまんは1個110円だったかな たしか


中にはゴロッと大粒の栗が入っていて

白あんです。

バターまんも白あんなんだけど
もうバターの香り全開

上のカリカリもおいしいーの


防腐剤無添加で賞味期限が短いので
宅配等はやっていないそうです。
遠方から買いに来る人たちも多いのわかるなー

常に店内は20人くらい行列でした

母上に良いお供えが出来てよかったな

そうだ
これからは時々買いに出かけよう
