ちょっと気になっててうーん

たしかあったとうーん
あったはずだとうーん




この前「シベリア」ってお菓子の記事を書くにあたって
シベリアのルーツを改めて知ったんだけれど

記事にも書いたけれどシベリアって
大正時代にさかのぼる古いお菓子で

ある文献には その当時

「みるくほうる」っていう喫茶店の前身のようなお店に
シベリアがメニューにあったといふ

あ、お品書きかにひひ 


当時はハイカラなお菓子だったであろうことは
容易に想像できますねaya


で、その「みるくほうる」って

なんか覚えがあったんですよ
どこかで見た記憶があるんですぱん



しばらくして思い出してスッキリしたんだけれどねaya



で、実際確認しようと探しました腕。



極めないと気が済まないタイプはてなマーク



結構大変でした

1ページ1ページ。。。。。








あったあ









       $気ままにロケンロー♪-2012032121180000.jpg





みるくほうる

珈琲有マス






何の漫画かわかったかなー笑うはてなマーク



そうです

大正時代
ハイカラ

とくればぷぷ



はいからさんが通るーーーーー!!


でした風船








        $気ままにロケンロー♪-2012032121200000.jpg







全巻完結!!
持ってるよー豚





紅緒さんと少尉がお茶してたぁニコ




で、ちなみにこれが
シベリア

わたくし作



       $気ままにロケンロー♪-2012031320470000.jpg