今日は部活から帰ってくるであろう次女を待ち伏せ( ̄ー☆


いえ、普通に帰りを待ち(・∀・)


で、2人でどこへ行ったかというと。。。


これだ123グッド!


気ままにロケンロー♪-100204_185708.jpg


今年もです(・∀・)


やだっっショック! 


自分で「今年も」なんて言っちゃったあせる 「も」なんてにひひ


市内書初展にエントリーされ、展示とともに結果も発表されるわけです。


さて、今年は何賞だろうはてなマーク


やだっっショック!


また言っちゃったあせる 「今年は」なんてにひひ


気ままにロケンロー♪-100204_185922.jpg


「優良」でした合格


次女としては「特選」ぢゃなかったので不満のようですむっ


まぁ いーぢゃないの(・∀・)パー


って、自分トコの名字だけ隠して、となりの神屋桃子ちゃんはどーなるんだ!?



実は長女も(の方が?)達筆だったりして、毎年もれなくエントリーされていまして。。。


その頃から数えると書初め展に出向くのも通算11年目でしょうか得意げ


今はお習字は辞めたけど小学生の間は、同じ書道教室に行っているコが選ばれなかったりすると、


その母親が学校に理由を聞きに乗り込んでくるDASH!なんてこともあって・・・ガーン


こっわ~~~い(≧▽≦)


アホだDASH!


さて、更に県展に出品されたお2人の書初めです。


右が金賞 左が銀賞 ですアップ


気ままにロケンロー♪-100204_190254.jpg


さすがですねアップ


そ・し・た・らひらめき電球(・∀・)


うちの次女はパール賞ってことで:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


わっかるかな~はてなマーク 若者はにひひ


わたしもかろうじての記憶にひひ