会社で、初めての人やブランクある人たちを
指導するのがわたしのメインの仕事なんだけど。。。
最近では見られないけど、以前は多忙日や人員が足りない日などは
一部の派遣会社から外国人の方が派遣されて来ることがよくあった。
多いのが東南アジア系の方。
そんな時、英会話やってれば良かったなぁ~と
よく思ったものです。
あちらの方は、母国語と普通に英語を話せる。
一応そっち系の大学を卒業してはいるけれど。。。
実際使えない
「リピートアフターミー」
くらいしか言えなかった
今も昔もThis is a penに始まり。。。
あくまで例文だから 応用自在ってことなんだろうけど。。。
もう少し他にないのかしらねぇ
コレ、テキストからの抜粋だけど
笑っちゃいましたよ
It was not until I was twenty that I tried Mexican food.
わたしは20歳になるまでメキシコ料理を食べたことがなかった。
ですよ
タコスもですか~
次
If you should go shoppinng tomorrow、please buy some ice cream for me.
もし明日買い物に行くなら、わたしにアイスクリームを買ってきてください。
明日でいいんですか
今、食べたくならないんでしょうか
次
None of the girls in my class were invited to his party.
わたしのクラスの女子は誰も彼のパーティーに招待されなかった。
寂しすぎ~~
基本系なのはわかるけど、これでは。。。
突っこみたくなるだけですよね