週末散歩 | さかな廻遊録

さかな廻遊録

日々是好日。

よく神楽坂を泳いでいます。
遊泳中に見つけた日々のあれこれの備忘録を記せたら、と。

ある週末の神楽坂散策(=゚ω゚)ノ

5、6年前に訪れた「隠れ家」と云ふ言葉そのものなイタリアンイタリア。民家を改装しただけあって、靴を脱いでの入店だったような気が。スニーカースニーカー

いつの間にやら旅館ホテルができていたとは・・・!( ゚д゚)

少し先を歩くと、「別邸」が・・・!

メイン通りではなく、細〜い「小径」の方に注意が向かってしまうのは、にゃんこ猫の影響でせうか?

進んでみると、(週末に限って)昼から呑める日本酒古民家風のお店が。(初入店で店名がすらすら仰られる方は、どれだけいらっしゃるやら)

通常、お昼時には行列になっているお店
もしかして今が「穴場」かもしれません。


神楽坂上のフレンチフランス
以前、上京していた父と1回だけランチをいただいた場所です。ナイフとフォーク
父がスタッフの方に、「”atlas”って、首の骨(第1頸椎)のことも指してるんだょ〜。」と話していたのが、昨日のことのように思い返されました。ウインク


こちらは直ぐお隣のフレンチフランス
以前、上京していた母と1回だけディナーナイフとフォークした場所です。(微妙にリフレイン?)ウインク


現在の東京の「状況」では、家族の上京は夢のまた夢状態。ショボーン以前のやうに、都内のこういったお店でゆったりとお食事出来るのはいつになるやら・・・?