スーパー歌舞伎鑑賞@自宅 | さかな廻遊録

さかな廻遊録

日々是好日。

よく神楽坂を泳いでいます。
遊泳中に見つけた日々のあれこれの備忘録を記せたら、と。

期間限定で公開されているスーパー歌舞伎の公演をYouTubeにて観劇。


スーパー歌舞伎II 新版 オグリ  (京都南座にて無観客で3月に撮影)

所謂「歌舞伎」しか観たことがなかったので視聴当初はちょっと不安でしたが・・・。

一気にその世界観に引き込まれてしましました・・・!(むしろハマりそうで、今後のことを考えると怖・・・)

 

「どこか」で拝見したことのある「おばあさん」のところでは・・・。本来なら「www」と草が生えるシーンなのに、「この状況下」では泣けてきますね・・・。(舞台収録日は3/20)

 

おばあさん退場時の「だいじょうぶだぁ。だいじょうぶだぁ。だいじょうぶだぁ。」と呟く姿・・・。その後の場面でも、この方は元気に再登場しておいででしたが、なぜか・・・(´;ω;`)。

 

2幕の幕切れは、本水を使った圧巻の大立ち回り・・・!Σ(・□・;)

 

フィナーレでは、PC前の観客にも、盛り上がれるような配慮まで・・・!(゚∀゚)







ヒロイン照手姫のオグリに対する一途な想ひ(彼が◯◯れてしまっても、絶対にブレずに自分を貫きます)、「餓鬼病」の身に堕ちたことでオグリが知った「幸せ」「喜び」「命」の尊さ・・・。

偶然かもしれませんが、ストーリーが色々と「現代の状況」と見事にシンクロしていて、改めて考えさせられる内容でした。

再演したら、今度は生の舞台で拝見したく・・・!






様々な舞台が新型コロナウイルス感染症の拡散阻止のため中止になっている昨今、YouTubeにて期間限定でミュージカルや歌舞伎、落語が拝見出来るようなので、これからも要チェックでございますな・・・!(`・ω・´)

 


 

 ツイ、画像等お借りしました。ご容赦を。