自粛直前ランチ@吉仙 | さかな廻遊録

さかな廻遊録

日々是好日。

よく神楽坂を泳いでいます。
遊泳中に見つけた日々のあれこれの備忘録を記せたら、と。

あちこちのお食事処が営業自粛やテイクアウトのみだったりな今日この頃。
お蕎麦の名店・吉仙も現在営業自粛真っ只中です。その直前の時期にランチで訪れました。
その時入店して驚いたのは、スタッフとお客の少なさ!
配膳、キャッシャーを務める女性スタッフは1人もいらっしゃいませんし、来客は(14時過ぎだったとはいへ)入店→お勘定までうお座ずっと1人でした。・・・→これだけガランとしていると、むしろ「密」回避ですな。(^◇^;)

白魚天ぷらと若竹蕎麦をオーダー。

ご到着。

少し近づいて。
春の具材をたっぷりお出迎え。隠れていますが、かわめの下にシャキシャキの新玉ねぎがたっぷり潜んでおいでです。

梅おろし。主役をかためる名脇役。






配膳にはいささか不慣れ気味の調理スタッフさん曰く、「3月下旬頃は『自粛疲れ』の為か少なくなった客足が戻って来たのだけど、志村けんのことがあって一気に引いてしまった。」とのこと。

そして現在の一時休業・・・。

「密」な空間がご法度な日々はまだまだ続きそうですし・・・。
ここ数年、年末頃にいただいてるちょっと早めの年越し蕎麦、今年は最善でも「テイクアウトのみ」の形態になってしまふやうな・・・(−_−;)





吉仙 (現在営業自粛中)
東京都台東区台東4-8-5 T &T御徒町ビルB 1F
[月~金]11:30~15:00(L.O.14:50)/17:00~22:00(L.O.21:00)
[土・日]11:30~21:00(L.O.20:00)