ヒプノセラピー受けてみた編 | 経営者のための叡智と実務をつなぐ元銀行員のサイト

経営者のための叡智と実務をつなぐ元銀行員のサイト

光の錬金術師 リアルとスピリチュアリティの探求 五百田 小聖 Kosei Iota


本日はインナーチャイルドを癒すことをテーマのヒプノセラピーを受けてみた。

<<受けてみた編>>
穏やかな口調のデモをみるので、自分がリードされてないけど、物凄く眠くなる。

受ける段階で眠いのでさきに転がらさせていただいた。

どんなことを相談したいか?

ハイヤーセルフはあくせくしないで、目標目的をしってるが、顕在意識で事務作業、最悪の事態の想定をする。無駄な動きが多い。なんででしょう。

だいたい、こういうイントロはトンネルに入ったり、廊下にいったり、気持ちのいい公園に行くパターンだか、今回は廊下。

途中グガァと眠り落ち、aikoさんの「わたしの声が聞こえるでしょうか?」が意識に突き刺さる。

リードどおりにわたしの意識はいかない、勝手に暴走、房総半島。。

で、気を取り直し、極力眠り落ちしないように口を動かす体制に変更。で、廊下の最初に戻る。

激しくとりとめもないイメージが、入ってくる。

でも、本日最初にでてかきたガイドなイシスとアダマ。どうりでラピスラズリの指輪をながめてうっとりしてる少年。メキシコ型ピラミッドと海の画像。なんだこれ。

のんびり過ごすことなのかなぁ?と思う。しかし、また、今世じゃない。あくせくしないで、ゆうゆうと過ごす、かな。

テキストどおりをいろいろ引っ張ってくださったはずだが寝落ちする。

普通はヒーリングするべきものを受ける側は相手に見てもらい、記述された表現をきくが、
今回は、自らが、その時の映像をみて解釈し、理解が曲がっているんじゃない?

今ならどうする?と自らが気付くように持って行く。

なんのつながりも見えないと思ってたものをかき集めたら、のんびりする、が出てきたようです。

昨年、つい二カ月前、共通点がでてきて、あー、なるほど、と自分の本質わかりました。


海亀およぐ、龍宮城。