“ほてり”以外は、特に大きな副作用も感じなかったので、2回目のリュープロレリン注入!
前回右のお腹でしたが、今回は左側。
今回の看護師さんは上手な方で、全然痛くなかったですo(^-^)o
注射1日目、何も変わりなく。
2日目、なんとなくだるい。
3日目、風邪をひく。前日嫌な予感がしてたんです(>_<)
その後は“ほてり”とはっきり判る症状が増えてきました。
特に症状が出やすいのは、緊張したとき、慌てたり、身体がこわばった時は必ずと言ってもいいほど。
もちろん、それ以外の時でも“ほてり”ますが。
この頃はちょうど5月で暖かくなってきた頃なので、「暑い~!」とか言ってごまかしてました。
職場の方は事情を知ってはいましたが、「ほてる~!」とか言っても、経験の無い方ばかりなので、ピンとこないみたいでしたσ(^_^;)
体温調整が難しかったです。“ほてる”と汗がブワ~ッッ!と出るので、後から身体が冷えてしまいます。ただでさえ気温の変わりやすい季節なので、温度調整が大変でした。
“ほてる”回数も徐々に増えていき、一日3~4回位はほてってました。
注射したお腹に熱を感じることもあります。効いてるのかな~って感じでした。
・・・つづく