シニアピアノレッスン記④🎹

3月26日
今日はどしゃ降り雨でしたが、お二人ともお休みなくいらっしゃいました。Hさんはお昼前、牡蠣のバイキングを食べていらしたとのことお話くださいました。

★鑑賞と題して 
バッハのパルティータ1番よりプレリュード
他、うたを歌いました。

★ロングロングアゴー
右手 指かえと中間部の右手から左手へのメロディーつなぎを練習し最初から通して弾きました。

指かえは難しいようで、指かえの前に心の準備をしてから弾きましょうとアドバイス、何回かやっているうちにできるようになりました。

次左手を和音でC.G7を練習
左手だけを通し。来週に持ち越し

★教則本の38ページ
C.G7の練習片手ずつ
前回より、G7→Cが少し速くできました。

★教則本40ページ
4/3(4分の3)拍子
リズム打ちをしたのち、簡単な曲をいきなり弾いてみることに。

(左)ドミソ(右)ドミソファミレド-とメロディーは簡単なものをfとpで弾き分けるもの

1段目は大男が歩く感じ、2段目は子供がそーっと歩く感じとイメージをお伝えしました。

次に途中から入る和音G7→Cの練習なんですが…初めての曲なだけに入るタイミングが難しいようでした。

宿題
メロディーを強弱に注意しながらそれらしく弾く+左手で足をたたく和音が入るタイミングを覚えてくる

レパートリーとする「家路」は今日はお休み

◎今日のレッスンでわかったこと
初めての項目については何回も形をかえた説明や練習するやり方を丁寧にお伝えする必要があること。

・メロディーを口ずさむと左でそれを弾いてしまったり
・指が思うように動かないとそちらに気がいってしまったり
・耳鳴りなどで急に声が聞こえなくなってしまったり
・次への予測を考えながら弾くことは当たり前ではなく意識が必要なこと

まだまだ何がうまくいかない原因なのかこちらも勉強させていただく感じ。でも、来ていてレッスンは楽しいとおっしゃってくださるお二人に感謝です。