ヨガをしていて、左右の硬さが気になる方!その原因は体のゆがみにありました!! | 沖縄県北谷町整体・整骨院『ちゃたん整骨院』ブログ

沖縄県北谷町整体・整骨院『ちゃたん整骨院』ブログ

沖縄県北谷町にある、ちゃたん整体・整骨院です!
内臓機能を高め、循環機能を上げる骨盤矯正をはじめ生活習慣でのお体の痛み、スポーツ外傷、交通事故に遭われた方の治療のお手伝いをさせていただいています!

こんにちは!ちゃたん整骨院です

今日はヨガをしていて、硬さが右と左で違うと気になっていた方の症例です
「ヨガ」の画像検索結果
皆さんもストレッチをしたときや、なにか体を動かしたときに右と左で感じ方が違うと思ったことありませんか
それが体のゆがみですよ
早めに知って早めに対処しましょう

40代の女性で5年前から週に1回ヨガの教室に通っているそうです。
去年くらいから体を前屈すると左足の太ももが硬くなって痛みが出るようになりました
最近からは、立ってると左の腰がピリッとするような感覚があるそうです
それでも継続してヨガを続けて柔らかくしようと頑張りましたが、ドンドン悪くなる感じがありちゃたん整骨院に来院されました

一度体を前屈させてみました
ヨガを5年も続けているので柔軟性はあります
でも左足の硬さがとても気になるそうです

骨盤の動きをみるため、仰向けになって腰をひねってもらいます
右に倒すと左側が痛いとおっしゃっていました

この状態はゆがんでいます
「警告」の画像検索結果
体の動きは左右対称になっている方がいいです
体の硬さには個人差があって柔らかい人と硬い人はいますが、動かしたときに左右同じように動くのが理想です
それがどっちかが痛いとか、硬いとかだとそれはゆがみがあって関節の動きを制限していたり筋肉を硬くしています

この患者さんがドンドン悪く感じていたり腰も症状を感じているのは、ゆがみが影響しています

まず骨盤を整えていきます
当院の整体は強くひねるような事や、ボキボキするといった施術は行いません
とてもソフトな整体なので、女性でも子供でも高齢者でも安心してできます

矯正後・・・
「今何していたんですか
触って検査していると思いました

「いえ関節を正しい位置に戻しました
もう一度前屈をしてみてください

「あーっ全然痛くなくなってる
さっきの硬さがゼロになってます

とビックリしていました
「驚き」の画像検索結果
この患者さんの場合、筋肉自体は普段からヨガをしているので柔らかいです
しかし骨盤のゆがみが体を硬くしていました

「言うの忘れていましたが、足の冷えも気になってるんです
でも・・・今足まで血が流れているみたいで、冷えを感じません
と硬さ以外の冷えも解消されました

ゆがみがあると、血流が滞るので冷えも出やすいです
整体をすると冷えも改善される方多いですよ

残念ながらどんなにストレッチやヨガをしても関節のゆがみはなかなか取れません

今までヨガやストレッチをして左右で硬さが気になる方
そのままだとせっかく良い事をしていてもなかなか効果が出にくいです
一度しっかり整えて効率よくしましょう

098-926-2000
ちゃたん整骨院 ホームページはこちら