【33飼猫】獲得決定~ミラレム・ピャニッチ(ASローマ)編 | 【サッカー】ビアンコ猫のダメ人間妖精所【ユベントス】

【サッカー】ビアンコ猫のダメ人間妖精所【ユベントス】

ユベントスとフットボール・サッカーについて、理屈バカがつらつらと書き綴るブログ。
毒がもれる舌はご愛嬌(笑)

ユーロに浸かる予定はないので今後も触れるのは断片的の予定。
ベルギー対イタリアは見たいけど、全然追い付かないので見るだけのつもり。
その分Twitterは割りとつぶやけてるので気軽に絡んでどーじょ。

ユーヴェ、ピアニッチ獲得を正式発表 ローマへの移籍金は38億円超に
ピアニッチ、ユーヴェ移籍が決定
2016/06/14 2:04:34

2021年までの5年契約、永遠の都からイタリア王者のチームへ
ユヴェントスは13日、クラブの公式ウェブサイトで、ローマからMFミラレム・ピアニッチ(26)を獲得したことを発表した。
先日から合意が報じられていたピアニッチは、12日夜にトリノ入りし、13日朝からメディカルチェックを済ませていた。ユヴェントスとの契約にサインをし、クラブの公式発表に至っている。
ユヴェントスの発表によると、ローマに支払われる移籍金は3200万ユーロ(約38億3000万円)。ピアニッチとは2021年までの5年契約を結んでいる。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、年俸が450万ユーロ(約5億4000万円)と伝えている。
ピアニッチは2011年、リヨンからローマに移籍。セリエAで159試合に出場し、27ゴールをマークしている。


つい先日書いたものがあるので基本はそっち↓
20160525更新【7飼猫】獲得の噂~ミラレム・ピアニッチ(ASローマ)編
ここからは追記とか書き忘れてた系のことです。

【移籍金/年齢/残り契約年数】
【サラリー:】

移籍金3200万ユーロ
年俸450万ユーロ
今の相場を考えれば条件的にもこれはかなりベストに近い。
拙者が一番推していた同い年のギュンドアンと比較しても大差ない。
移籍金2000万ポンド(2500万ユーロ)はリーグ適性と500万ユーロは超えるであろう年俸、それと負傷の影響を考慮すれば十分許容できる。
ってゆーか、負傷のお陰でギュンドアンがお買い得すぎた。シティ価格で2000万ポンドとは、、、
ミラレム・ピャニッチ(Miralem Pjanić, 1990年4月2日 - )180センチ68キロ
イルカイ・ギュンドアン(İlkay Gündoğan, 1990年10月24日 - )180センチ80キロ

 


【プレースタイル】
【ポジション/起用法】

基本的にトップ下起用は避けて欲しい派ですが、ウィングやアンカーやトップ下が獲れなければ十分にありえる選択。
これまでのメルカートを考えれば一線級は打ち止めって可能性も十分に考えられる。
そんな流れでトップ下として起用した場合どーだろう?

トップ下としてのインパクトでジリ貧という考えは変わりませんが、時計を2年巻き戻してビダルの代わりにピアニッチと考えるとそれほど悪くないようにも感じます。
ピルロ=テベスのラインがピアニッチ=ディバラになる。
うーん、ここでクアドラードも欲しくなったのでやっぱりウィングが欲しいです(笑)

機会があれば欲しいウィング大会でも開きましょう。
(ちなみに拙者が一番好きなウィングはクアレスマです。でも絶対獲得しないww)

 


【パーソナリティ】
【フィット性】
【総評/おまけ】

ピアニッチの肩幅とかなで肩が気になるのって拙者だけ?
プレーに関係ないのは分かるけど、なんとなく見た目で頼りなく見える。
それにしてもこれはヂエゴ以来のビッグディールなんじゃなかろうか。
ここ最近でユーベが獲得したビッグネームって投げ売り状態だったテベスとフリーのピルロ、ケディラ。
ビダルやモラタは当時まだビッグネームには程遠かったし、金額こそ高いけど先行投資の意味合いが強かったディバラだもん。
他に忘れてる選手がいたら申し訳ない。



でわでわByeByePOOヽ(`▽´)/

 

サッカー ブログランキングへ にほんブログ村