【126飼猫】コンバートについての考察~ペペをサイドバックに?編 | 【サッカー】ビアンコ猫のダメ人間妖精所【ユベントス】

【サッカー】ビアンコ猫のダメ人間妖精所【ユベントス】

ユベントスとフットボール・サッカーについて、理屈バカがつらつらと書き綴るブログ。
毒がもれる舌はご愛嬌(笑)

うーん、、、不安がいっぱいです。

デルネーリ:「継続性が必要」
ボローニャ戦で白星を取り戻したユーヴェ
2010/10/24 10:18:00
ユヴェントスはDFズネネク・グリゲラがザルツブルク戦で負傷している。MFシモーネ・ペペは同選手の代役としてSBを務めることもいとわないと話していたが、デルネーリ監督はボローニャ戦でペペをディフェンスラインに入れることはないと話している。
「ペペが代わりになることはない。あのポジションで彼を使うなら、まだ試してみなければいけないだろう。そして試合で実験はしたくない。私は(マルコ・)モッタを強く信頼しているし、それに(ファビオ・)グロッソだっていることを忘れてはいけないよ」

モッタを信頼するのはいいけど、失敗すればただのミス。
どーにかして、パフォーマンスを上げていかないと。

コンバート。

個人的には「またか」って印象。
だって、初めからペペとクラシッチのポジションが被ることは分かってたじゃない?
(だから「左サイドを獲得すべき」って言ったのに)
予想以上に出来が悪いのは確かだけど、サイドバックの保険にグリゲラがいるように左にはマルキジオがいる。
アンラッキーな面もあるけど、勝ち目の薄い目に貼ったのも確か。


ただ、コンバート自体はそれほど悪くもないんじゃないかな?
試合でぶっつけ本番をしたくない気持ちは分かるけど、練習で試せばそれほどリスクはないと思います。
(少なくともペペを左に換算するよりはw)
運動量も抱負だし、ボローニャはあまり調子も良くない。
問題は最近のパフォーマンスでそれの長所が見られないこと。


起用し続けて改善が見られないのなら、大胆な手を打ってみるのもありだと思います。
こーゆーときは層が薄いのをチャンスと取らえたい。
選手がちゃんと揃ってればわざわざ博打をする必要はないけども。


でわでわByeByePOOヽ(`▽´)/