こんばんは。
先日、「教室はいつされていますか?」」とお問い合わせをいただきました。
ブログのメッセージボードに書いているだけですから、わかりにくかったようです。
現在、教室は
①月1回 金曜日夜 心斎橋シーフラットでの テーブルでの 略点前。原則は第2金曜日
②月1回 和室稽古 市内 コミニュティセンター 午後2時から4時 曜日は水曜から金曜のいずれか
②の和室稽古は現在 2-3名の固定メンバーにて、会場などの都合で毎月 日程を決めています。
和室稽古を希望の方は まず心斎橋のテーブルでの茶の湯 体験教室にきていただいてから、2回目からご案内します。 夜にご都合の悪い方はご相談ください。
心斎橋の教室も体験教室で テーブルでの略点前ですが、自分流のものではなく、和室での略点前をテーブルに移しただけです。正式な茶の湯の教室に移られても、大丈夫なようにしています。
和室稽古は和室での所作や茶席の入り方、拝見の仕方など 基本の作法とからはじめて、少しずつ、これも基本の点前をしていきます。
少人数で じっくり楽しみながら、しかし、決まりごとはしっかりお伝えしています。
茶の湯の稽古をはじめて、30年以上になり、少しだけ、その楽しさをかみしめられるようになりました。
400年も前から、続いてきて、代々の家元が重ねてこられた世界を、少しだけ 触れることができた者として、まだ その世界を覗いたことがない方に 私のできる限りでお伝えしたいと思います。
教室日程 お知らせ
★10月16日(金) 14時から16時
会場 大阪市内 コミニュティーセンター 和室稽古
和室です。場所や持ち物はお問い合わせください。
受講料 3000円(抹茶、菓子、干菓子代含む)
★10月9日(金)夜7時から8時半
会場 心斎橋 シーフラット
テーブルで椅子の略点前 です。
受講料 3000円(抹茶、菓子、干菓子代を含む)
教室のお申し込みや問い合わせは
こちらにどうぞ http://form.mag2.com/jiopifroud
メールでもどうぞ chasuki★hotmail.co.jp ★を@に変えて
