4月からの茶の湯教室の新しい出会いに感謝です! | 心斎橋茶道カフェ女将のブログ

心斎橋茶道カフェ女将のブログ

心斎橋で、正座をしないテーブルでの茶の湯教室です。茶道の世界をもっと多くの若者に楽しんでほしい、そして自信をもって世界に方々と交流してほしいというおもいからブログをつくりました。


こんばんは。4月からの教室は新たな出会いが待っています。

先日の日曜教室は、ソムリエ茶の湯男子さまが来られ、そして、もうひとり、4月27日の和室稽古に新たな出会いがあり、楽しみにしております。

その方は以前より茶道教室に興味があったが、敷居が高いように思えていきませんでした。 そして、私の教室になら、行ってみようと思えたそうです。


心斎橋茶道カフェ女将のブログ

もう一度

4月から 茶の湯を始める方へ日程をご案内します。

曜日コースは二つあります。

① 日曜・土曜 昼コース    午後2時から4時

 4月 4月14日(日) 心斎橋 c-flat、 4月27日(土) 弁天町 和室

 5月 5月12日(日) 心斎橋 c-flat、 5月18日(土) 弁天町 和室

 6月 6月2日(日) 心斎橋 c-flat、 6月15日(土) 弁天町 和室

ゆっくり、じっくり稽古します。平日はとても時間がないという方がおすすめ。和室での所作もお稽古できます。


②金曜 夜コース 夜7時から9時  

 4月 4月12日(金) 4月26日(金) いづれも 心斎橋 c-flat

 5月 5月10日(金) 5月24日(金) いづれも 心斎橋 c-flat

 6月 6月14日(金) 6月28日(金) いつれも 心斎橋 c-flat

職場の近くで仕事のあとに、さっとお稽古できます。テーブル茶道です。稽古後の交流TEA TIME も楽しいですよ。


③ 月2回原則で6回を自由日程のコース

と②の12回のうち、自分の御都合にあった6回を選んで頂きます。1週間前までに予約をお願いします。


①と②のコースでも 振替2回まではご相談にのります。いろいろご相談にのります。

頑張って、月2回のペースでお稽古お願いします。


場所 弁天町市民学習センター 和室 

詳しくはこちら http://www.osakademanabu.com/bentencho/


心斎橋 c-flatのブログ

http://ameblo.jp/klovesnz/


申し込みと問い合わせは

こちらにどうぞ http://form.mag2.com/jiopifroud
メールでもどうぞ chasuki★hotmail.co.jp  ★を@に変えて



心斎橋茶道カフェ女将のブログ