冬至からの過ごし方 | チェストツリーなおちゃんのブログ~旭川永山にあるアロマセラピーサロン物語~ 

チェストツリーなおちゃんのブログ~旭川永山にあるアロマセラピーサロン物語~ 

旭川永山にあるアロマトリートメント、ハーブよもぎ蒸し、ホットストーンで身心を休めるプライベートホームサロンです

寒〜い週末。

昨日12/21は冬至〜太陽の高さが最も低くなり 昼の時間が1年で1番短くなる日

寒い中お越しいただきありがとうございます☺️

冬至は「陰極まれば陽となる」の 言葉があるとおり 

ここから一陽来復。 

自然界の陽気が地下でにょろにょろ動き始めます

寒いけど、希望のある日です👍

この期間は気血を補う、巡らせる、腎を養うがポイント☝️

ここから陽気が少しずつ増えていくよい節目ですが 

実際は寒さが厳しくなる季節 

次に迎える春へと不調を回避できるよう防寒対策を🧥

暦でいう立冬~冬至~大寒(1月20日頃まで)は 
五臓でいう「腎」にあたるこの期間となります 
寒い季節や春先に体調を崩しやすい方は身体を労わって養生しましょうね
※スパイス系は摂りすぎ注意
※お肌の炎症、ほてり、乾燥がある方は
立冬からの過ごし方もおさらいしてみてくださいね
先日作った薬膳スープ
食べるとポカポカ。お餅入れても美味しいの。
ベースは生姜、にんにく、ネギなので
マニアックな食材がなくともぜひお鍋に仲間入りさせてみてくださいね

~冬の養生~
✓睡眠とっても大事(10分でも早くオフトゥンへ) 
✓エネルギーを蓄えるため消耗を減らす
✓腰回りや足元(首)の保温を 
✓生もの、冷たいもの食べ飲みすぎに注意(胃腸を大切に)
私も、おビールの飲みすぎ注意。笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近は各所の冷え、また冷えからくる肩こりや頭痛の方もいらっしゃいます
無理せずほかほか休みにいらしてくださいね♨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【12、1月〜冬の暦メニュー】
〇ボディトリートメント75分+ヘッドマッサージコース 
計100分 9,800円(税込)にて承ります🙌
(期間は2025年1月末日まで)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  チェストツリー   

<各種アロマトリートメント、ハーブよもぎ蒸し、ホットストーンのご予約>

公式LINE、SNSのDM、HPメールフォームをご利用くださいませ

営業時間10~20時 日曜日お休み

<LINEのお友達登録でクーポン発行しています>
メッセージで簡単にご予約、お問い合わせができます
 友だち追加 
<お支払いについて>[AirPAY対応]

クレジットカード:Visa/Mastercard(R)/UnionPay(銀聯)/JCB/

American Express/Diners Club/Discover/QUICPay/Apple pay/

交通系電子マネー/ID/paypay/LINEpay等のお支払いが可能です


寒くなるとブログまで体力持たず。。
先日行った札幌のイルミネーション🗼キレイでした✨



プロジェクター?で地面まで鮮やかなの。
都会はすごいわぁ〜〜