待ちに待った @lienfarm さんの新芽よもぎ

さっそくハーブよもぎ蒸しで使います🌿
開けるとふわっと広がる新芽の香り
ちょこっと美味しそうな匂いもするんです🤭
よもぎは生薬名、艾葉(がいよう)とも言い
例として過多月経などに対する止血剤、 月経痛、
腹痛を温めて止痛するとされています
生の葉の汁を湿疹や虫さされにつけたり、
腹痛の際に煎じて飲んだり、薬湯に利用されたり
民間薬として広く使われています
よもぎ餅も美味しいですよね〜🤤
また、ヨモギの葉の羽毛はお灸に用いているんです🌿
私は冷え対策としてよもぎ茶にして飲むのが習慣になっています
意外と飲みやすいんですよ~
キク科アレルギーの方は禁忌ですが
冷えからくる不調や痛みのあるときに
ハーブよもぎ蒸しをぜひ活用してみてくださいね❣
今日みたいなひんやり雨の日、湿気の高い日に
不調になりやすい方にもおすすめです👍

お風呂上がりのようなポカポカ、汗もすっきり。
採れたてエネルギーたっぷりの新芽よもぎで
じっくり蒸されにいらしてくださいね♨
、、とある場所で1人よもぎ狩りも。

(デコ虫刺されました)
こちらはオイルにしてよもぎバームを作ろうと計画中❣
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜夏の暦メニューは選べるコース〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お庭も賑やかになってきました

きゃわわムスカリちゃん

隠れた名選手、スギナも採取

ドライにして色々実験してみます🤭