プリンを作りました
クックパッド人気のレシピは
材料がシンプルで失敗がほぼなし!
牛乳と生クリームを半量ずつ、たまごと黄身が2:1
お砂糖は甜菜糖
香り付けはバニラエッセンス
カラメルはシンプルにグラニュー糖です
不思議なんですけど
ツイッターを見ていたら「プリン作りました」という人をちらほら目にして
おぉ~シンクロしている~笑
とニヤついておりました
分かる気がします!この身体が欲する感じ。
プリンの原料でもあるたまごは
薬膳的に見てもとっても優秀なのです~。
たまごの凄い所は帰経が多く、五臓を補ってくれるところ
黄身と白身でも少し作用が違います
血を補うのは黄身、余分な熱を下げるのは白身とされていて
風邪のときに食べる玉子がゆは
理にかなっているのね〜と納得
もちろんどの食材も摂り過ぎ注意ですが
やっぱりたまごLOVE
引きこもりの間に
お料理のバリエーションが増えましたよ~
先月のブログ↓
あと家族に好評だったのが
炊飯器でできるエビピラフ
米粉のグラタンにも挑戦
旬を食べよう筍ごはん
くるみのキャラメリゼ
などなど。
気分は料理研究家です笑
グルテンフリー生活も緩く継続中

さて!
うまいもんと併用して
オンラインイベントで何が出来るのかの
試行錯誤も続けております。
今日はメリアメンバーでZOOM打ち合わせです〜
サロンも消毒、換気など気をつけながらオープンしています

お問い合わせはお気軽にどうぞ

オンラインは本当便利ですね

先週さっそくゆかりさんのストレッチヨガを受けて
次の日は心地よい筋肉痛
これこれ〜この感じ!(変態)




そしてお友達と流行のZOOM飲み会も
オンラインの便利さは侮れませんね

引き続き無理せず気を付けて過ごしましょう!