そうですよ。
台風です。台風18号です。台列島縦断し、死者行方不明者を出したあの18号です。
朝、8:45に大笹牧場に集合。
6:00に目が覚めたらどしゃぶりですよ。

もうね、絶対に中止だと思いましたよ。
雨天決行なんですって。
どこの誰が、好き好んで、台風の、高原にくるんだよと、小一時間疑問に思いながらも出発。
道路は冠水、日光有料道路も映画「十戒」のごとくざばーと水が割れて走る有様。
ザバーw現地ついてもやっぱりドシャ降り。
正直、車から降りてコンビニに走るのも、即時にあきらめるほどのドシャ降り。



そんな中でも、室内にステージを設営してくださって、子供たちはなんとか踊ることができました。
1/2部構成でしたが、やはり天候のため2部は中止になりました。
雨の中、大変だったと思います。
ありがとうございました。

あいにくのお天気でお肉は食べ放題でした(笑)
例年ですと、長蛇の列ができ、食べることができないのですが、逆にあまってしまって呼び込みをしている状態でした。
ごちそうさまでした。

恒例のアイスクリームはやペロ大会と、牛乳はや飲み大会は開催されました。
どちらも、「ブラウンスイス牛」という、国内に2000頭?しかいない牛の特別な牛乳と、アイスで、マジでハンパナイおいしいです。大笹牧場には60頭いるそうです。
南が丘牧場も、千本松牧場も好きですが、ブラウンスイスのおいしさはずば抜けていました。
天気がよければ高原をドライブしながら、アイス食べて、ジンギスカン食べて、楽しいこと間違いないです。
東武日光駅近くに、日光直営店もありますので、そちらもどうぞ。

営業で大人気のテツandトモもきていましたよ。
誰が聞いてもわかりやすいネタを、ギターにのせて歌うという、幅広い年齢層に支持されるネタです。
お疲れ様でした~。



























