2013年07月 DT☆DSさん イベント拡散
Dream Treasure ☆ Dance Studio
http://ameblo.jp/dtds/
○ 7月26日(金)栃木県庁ジェラードイベント
場所・栃木県庁
出演時間・18:00~
ゲスト出演・Brilliant*Dreamy
○ 7月27日(土)西那須野ふれあい祭り
場所・西那須野 駅前通り 特設ステージ
時間・16:00~17:00
出演・選抜チーム、イベント出演クラス
○ 7月29日(月)宇都宮グランドホテル夏祭り
場所・宇都宮グランドホテル
時間・18:00~予定
出演・選抜チーム
*入場料がかかります
だそうですー。
8月もきっとイベントてんこもりなのでぜひぜひブログのほうも常にチェック必須ですよー。
DT☆DSさんは、ブログでのイベントの告知や、youtubeを利用するなど、IT化が進んでいますよね。
手間隙かかると思いますが、さまざまな利点が考えられます。
DreamTreasure☆Dance Studio チャンネル
まず、生徒さんのモチベーション。
コンテストに出られる子が中心にはなると思いますが、しっかり動画作ってUPしてあるので、お子さんはもちろん、親御さんのモチベーション向上にも良いと思います。
イマドキおじいちゃんおばあちゃんだってPCくらい使えます。youtubeのURL教えれば高画質で見られます。
FAN層獲得にも意味があると思います。
写真でもよいですが、やはり動画の1つくらいないと、会場まで行く気がしません。
FANはなにがみたいかというと、「かわいい」なり「かっこいい」なり、自分のナニカを満たしてくれるダンスを見たいんです。
数ある動画から「を、これ実際にみたいな」から「どれどれブログあるのか」そして「イベントあるんだねいってみるか」みつながるんじゃないかなと思います。
無関係な写真や動画ではなく、きちんと踊っているダンスが1チーム1つくらい、ネットで見られてもいいんじゃないかなと思います。
そして、出演依頼にもつながると思います。
企業さんが、キッズダンスがはやっているからイベント来て貰おうと思っても、ハローページでは探しません。ググります。
「宇都宮 キッズダンス」
1ページ目でなくてもいいです。せめて3ページ以内にないとお話にもなりません。
もちろん、クチコミだけでも広がるっちゃ広がりますが、広げるためのツールとしても良いと思います。1つPV風に作って、スタジオの名刺にyoutubeチャンネルのQRコードいれて、「うちではこんなイベントできます」と言えば、動画で見てもらえます。
ちなみに、
「キッズダンス 栃木」
でググってみてください。
フヒヒ。
狙ったとおりにサイトは成長します。
誰に見せたいのか、ターゲットをしっかり決めて、ブログやSNSなど運営なさってください。