3週間もの放置…(汗) | 茶左衛門のブログ

茶左衛門のブログ

いぬ4頭・ねこ3頭と飼い主のゆったり、まったり生活

すっかりブログをサボってしまいました(滝汗)

この三週間、忙しかったのと暑かったのと疲れていたので

PCは生協の注文時に開くくらいで

ブログを書く意欲が全くわいてきませんでした(言い訳)


そんな飼い主の職場も徐々に落ち着き、

ようやく放置していたブログやんなきゃ!となりました(^^ゞ


この忙しかった三週間で一番嬉しかったのは

玄関前で育てているパッションフルーツの花が咲いたこと


日本名を「クダモノトケイソウ」という

パッションフルーツは南国の果物で

トケイソウと同じような花が咲きます


茶左衛門のブログ  パッションフルーツの花です


生協で苗を購入したところ、4つ入っていたので

ご近所さん3人+飼い主でひとつずつ育てることにしたのですが…

飼い主宅の苗はなかなか花が咲かず

最初に開花した人から20日も遅れてようやく咲いたのでした


パッションフルーツは人工授粉しないと実がならないので

筆でおしべ→めしべの順になでて受粉をします


茶左衛門のブログ  100均購入の筆(笑)でちょんちょん


きちんと受粉した様でもうまくいってないと花は落ちてしまうのです

さあ、実はちゃんとなるのか?判断にはもう少しかかりそうです

ちゃんと実がなりますように!!