日曜日にすみれさんmomoさん とお出かけしました。

まずは関帝廟へ。

赤い提灯が飾られていました。


       関帝廟


隣にある学校から、にぎやかな鐘やドラの音がしていたので

何してるのかな?とのぞいてみました。

すると、校庭で春節の獅子舞の練習をしていました。

もうすぐ春節(今年は2月7日)。中華街のお正月です。

一度、春節の日に夕食を食べに中華街に来ていて、

ちょうど獅子舞を見ることができたことがあったのですが、

爆竹も鳴る中、打楽器の音に合わせてキラキラした獅子が舞い踊り、

とても華やかでした。

そうか~、こういうところで練習してるんだなぁ・・・と見学しながら

ちょっとお祭気分。


それから参拝をして、おみくじを引きました。

悪縁切りのパワースポットということで、今回は

『よくないジンクスと縁を切ろう!』という気持ちで引いてみたところ

中平でした。

内容的には「これって下下じゃないの??」というくらい、

全部ダメ~。

これだけの内容なら、凶意が流れていってくれたかな。


その後は元町でランチ。(『水』の年を意識したメニューも。)

山手の方に登っていってバラ風味満載のティータイム。

(何と私が道案内を!道を間違えなかった自分に成長を感じました。)

バラジャム、バラジュースなど「妖精の食べ物?」と思うようなお土産を

嬉々として買いこみましたにひひ

バラジャムは、味見したところ予想以上に(予想外と言ってもいいほど)

美味しいです!

(詳細はすみれさんmomoさん のブログで♪)


おしゃべりの中で、すみれさんに

「五行(火・水・木・金・土)の中で、何が自分に足りないと思う?」

と聞かれ、何だろう・・・と考えていて

そういえば『火』ってあんまり意識したことなかったなぁ~と。

『火』って何だっけ?あ、エンジェル天使って『火』だよね!

ということで、エンジェルのいそうなクリスマストイズ へとGO♪


       TJくん

       看板犬のTJくんが出迎えてくれますラブラブ


エンジェルはそんなにいなかったのですが、かわいい小物あり。

イチゴ柄のついた小さなバケツを見つけ、掃除用に購入しました。


元町では、ランジェリー、天然石、銀製品、パールなどのお店を

いろいろと見てまわって目の保養&今後の買い物計画(?)

こんなのが欲しいなぁ~というものがいろいろ見つかりました。


帰り際に貧血っぽくなってしまい、すみれさんに荷物を持ってもらい、

momoさんに体を支えられ、カフェへとなだれこんだのが

なんとも申し訳なかったです汗

お二人の優しさに、ただただ感謝虹

楽しい休日を満喫できました。