先祖を思い購入した、香炉の航路は? | 吹けば飛ぶよな、ブログだが?

吹けば飛ぶよな、ブログだが?

結婚31年。4世代9人犬2匹での生活が令和2年七夕翌日、元同居嫁となる。サ高住へ夫婦入居の重度障害者の要介護3の義父母、老害の要介護1の実父の濃い親3人の介護記録、R4.8月死去の母、双子+1の三姉妹・年子の孫育て、4匹の犬、ライブ参戦記録などを書いております。

先日から、

仏具購入に、どハマり中!


これに、魅せられ


リピート購入までした。



更には、

神棚の上に人が

どうしても住まなくなる理由

それは、これか!と。


で、この雲板を購入し、

兄喜ぶ!


早く気づけば良かったと。




そのうち、

色も馴染むはず。





そして、

母が納骨堂の住人になり


先日の納骨式


あれでも?と

実家から、

香炉を持参してもらったが

やはり、それが正解でした。


で、

いちいち、持ち運びもなと

さまざまな、

ネットショップ、

フリマアプリを駆使し


ドンピシャの香炉に出会った!


お高いものは控えて。


この

サンメニーという会社も

メジャーながら、

初めて知りました。



結婚式でも焼香するのか!



で、待ちに待った品が

到着しました!


購入した

仏壇店さんから

お心遣いも頂き

感謝でした。



が、


が?



この蓋が二つある


これは唯一のものでした。



開けてびっくり!


え?


か、欠けてる?よ、ね。


判断に悩み


子ども達が帰るのを待ち


見てもらいました。


正面左後ろの角。



ここから、どうする?


気にする?しない?


会議?が始まる!



その間に、

購入したショップに問い合わせる。


購入した時の画像にも

説明文にもなかった欠け。


検品した上でのこれか?


昨日から今朝まで

この欠けへの

見解の相違は並行したまま。


何度も質問しては、

とても誠意ある回答に

これ以上、

この香炉にケチがついてはならぬ。


自分の言い出した事ですが

終結する事にした。





とても回答が早く、

全ての回答に誠意がありました。






これにて、


我が家の納骨堂用の

香炉を購入出来ました。



明日にでも

兄に託けます。



兄は兄で


サンポール様の力を借りて


トイレの掃除をしてくれてます。



ピカピカに変わった

便器を見ながら


兄妹で、


おーっ、すげぇ!



これもまた

私達に課せられた

使命かもしれませんね。


父、なんもしなかったから。


あ、これ頑張ったか!




一つ一つ

今年は見直しの年になりそうです。



また、TikTokの占い


獅子座の私は


今までの成果!


報われる年になるんだって。


終わりの始まり!



どの事だ?


浮かぶのは、一つしかないのだが



不死鳥

また復活しちまったしよー!


なんだろね。






イベントバナー

 


イベントバナー

 


イベントバナー

 


 
                  にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
        にほんブログ村
 
        👆ハゲましの、ポチッとしてね。