靴磨き シリコンクロス | 初夏神経 僕の若さの中に 僕の肉軆の中に 僕の太陽は棲む

初夏神経 僕の若さの中に 僕の肉軆の中に 僕の太陽は棲む

初夏神経


初夏神経は
小石清https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%9F%B3%E6%B8%85
が1933年 昭和八年に出版した写真集

ロイドフットウェアのHPで

シューケアガイドなる記事を読んでいると


シリコンクロス、簡単に光沢を出すことができます。
黒とシリコンクロス、簡単に光沢を出すことができます。

黒と茶色を用意して擦切れるまで使用します。
(魔法の布なのでミシン等で補修できれば使い続けることを推奨)

ブラシ同様クロスにクリームが浸透してクロスだけでも磨き効果大です。茶色を用意して擦切れるまで使用します。
(魔法の布なのでミシン等で補修できれば使い続けることを推奨)
ブラシ同様クロスにクリームが浸透してクロスだけでも磨き効果大です。

↓より引用。


ちょっとシリコンには偏見があり、

「シリコンは水も油も弾いてしまうから塗った当初は良いけど後で靴クリーム塗っても弾いてしまうのでは?」と思っていたのでシリコンクロスが推奨されてるのは意外

 カメラ用のシリコンクロスというものがありそれでカメラの外装を拭くとピカピカになるのだがシリコンクロス新品のうちはツルツルになってしまううので、しばらく他の用途に使いほどよくシリコンが枯れてきたくらいで使うのがちょうど良い。



しかし ロイドフットウェアのシューケアhストイックでダンディズムがあるな。



丁寧なお手入れで生まれた風合いを、汚れ落とし剤で一掃してしまうのは惜しいと思っています。時間をかけて育てた革の美しさは、一瞬で失われることがあります。ですが、最終的にはお客様のご判断にお任せします。

また、新品のような状態に戻したいという考えが強いことも事実です。これが販売店の戦略や国民性によるものかは定かではありませんが、私たちはお客様のニーズを尊重し、最適なアドバイスを提供することを心がけています。