数日前に夫が体調を崩し、その後私も風邪がうつったようで、一時的に2人とも発熱してしまった。



夫は咳が酷くてコロナの可能性も考え、自宅で抗原検査キットを使って検査したが、2人とも陰性だった。


私は2日経った時には熱は下がって、咳も出ず体調は万全ではないものの買い物に行けるくらいに回復した。


夫は3日会社も休んだけどなかなか回復しなくて、ついに病院に行っていた。


コロナが5類指定になったけど、やっぱり発熱で病院に行くと診察前に検査が必要みたいで、コロナ&インフルの検査を受けて、お会計は4090円。

(薬代は別)




5類に変更になったので、検査も自己負担になっているのは知っていたけど、結局、風邪の診断を受けるために結構医療費かかるなと思った。


今後、病院行くたびに検査必須だと、ちょっと躊躇してしまうかも?