久しぶりに発熱した。
というか、夫が風邪を引いたみたいで、その後自分も調子が悪くなった。
ステロイドは免疫を抑える作用があるので、感染症にかかりやすくなるそうだが、現在の4mg程度でも強い抑制効果があるのだろうか?
体内では自然なら2〜3mgに相当する量が合成されるそうなので、服用しててもそこまで大きな差はないんじゃないか?って思ってるけど、ここ数年、夫が体調悪い→私も悪くなる。→2人とも調子良くない
なので、健康なら自分の免疫で耐えられるのかな?って思う。
夫は咳も出ていて、この後、自分も咳が出るかもと思うだけでなんだか憂鬱。