漏水修理 トイレ修理 換気扇交換の一日 | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

ご縁でつながったオーナーさんの物件にお邪魔してきました爆  笑

お手伝いです。

 

色々やる事があるので、

いつもの様に紙にタイムスケジュールを書き出し、

忘れ物の無い様に、必要物品のチェックリストを作りました。

 

よーい、ドン!

 

まずは水栓のパッキン交換。

水栓パッキン交換作業前の画像

スピンドルが古く、

パーツが固着して外れないので、

スピンドル丸ごと交換となりました爆  笑

 

そして古くなったミラーの取り外し。

たとえ耐食ミラーでも、腐食していきますよね。

鬼の様な両面テープが付いていましたが、、、

洗面台のミラーと水栓部品

外れました爆  笑

壁の給水栓、ミラー、換気扇交換

下矢印そして洗面台下からの漏水。

パッキン漏れと思われます。

赤い〇の辺りが怪しい! 

物凄く狭くて難しい場所で、

短い縦レンチを持っていないかったので悪戦苦闘滝汗

手持ちの工具で何とかなりました。

洗面台下からの漏水箇所

下矢印外れたパッキンがこちらびっくり

下にあるのが新しいパッキンです。

そりゃあ漏れますよね笑い泣き

交換した漏水パッキン

下矢印つづいてトイレタンク内の修理。

断熱材が入っておらず古いタイプ。

不具合があり、各所錆もあり、

丸ごと交換する事にしました。

トイレタンク内の古い部品と漏水箇所

下矢印ごっそり取り外して、

トイレタンク内の漏水箇所とパッキン

下矢印いつものこちらを取り付けます。

トイレタンク部品と蛇口

下矢印お昼ご飯を頂きました。

全て手作りのとても美味しいカレーでした爆  笑

現場でこういったお昼、大好きです。

ご馳走になりました。ありがとうございました!

テイクアウト弁当、カレーライス、サラダ

下矢印そしてトイレの換気扇交換

トイレ換気扇交換、パナソニック製

下矢印パナソニックの新しいタイプへ交換。

2部屋交換しました。

換気扇交換用部品

他にも色々ありましたが、

当初のスケジュール通りの時間に終了出来たので良かったです爆  笑

 

最近寒くなりましたが、寒すぎず、暑くなく、

DIYには良い季節になりましたね。

昨日ダイソーに行ったら、クリスマスグッズで溢れていました。

もう年末モードですね。

 

 

最後に、今日のにゃんこ猫

つっきー君です。

 

お昼寝です。

寝ている子猫

全てがたまらなくかわいいのですがラブ

寝ている子猫の画像