逆に賃貸物件探しをする | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

子供の頃住んでいた家は賃貸でしたが、

その後は借りる事無く持ち家となり、

貸す側管理の毎日です。

 

ところが、

大家業以外のとある事業を起こしたくなってきました。

その想いはなかなか熱く、

一日中その事で頭がいっぱいです爆  笑

 

遂にテナント探しを始めました。

自分が借りる側の物件探しは初めてです。

エリアはほぼ決まっていて、

毎日の様にテナントサイトを見ていると、、

遂に良さそうなのを見つけましたびっくり

 

見つけたらもう即、行動です。

5分後にはバイクを走らせて、まずは現地を見に行きました。

築浅ですし、前には駐車場もあり便利です。
更に中まで進んだところ、、
何と既にお店が開業していました汗
 
あー残念ガーン
募集サイトも、
入居者が決まったのなら、削除しておいてほしいものです。
賃貸サイトって、そんなものですね。
 
そして改めて良くわかったのが、
テナントの賃料と初期費用の高さです。
一般的な居住用物件とはえらい違いです。
これなら物件を買ってから、
そこにテナントを作っても良い程です。
 
場所にもよるなぁ。
 
物件探しは続きます。。。
 
 
最後に、今日のにゃんこ
抱っこされたナッツちゃんですラブ

いいお顔しています。