ダウンライトの取り付けと、一部ビフォーアフター | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

1部屋出来上がったので、

最後にダウンライトを取り付けます。

 

下矢印いつものこちら。

DAIKOさん いつもお世話になっています。

「N」が接地側(白)になります。

直径100mm(10cm)の穴を開けた上に、

クロスを貼っています。

結線です爆  笑

青い〇のチューブは、後程出てきますルンルン

ダウンライトを付けた部屋のビフォー下矢印

昔の和風押入れが、何とも古めかしさを感じます。

下矢印アフターです爆  笑

やっぱりクローゼットにして良かった。

最後に、今日のにゃんこラブラブ

本日去勢手術を受けて帰って来たゆーたくんです。

 

つかれたなー猫

image

男の子なので、術後も元気いっぱい。

先程、ダウンライトの画像に出ていた青〇、

絶縁チューブですが、いつも余ります。

 

ゆーたくんにプレゼントしました。

ん?これはなんだ??

面白い位に気に入ってる様です爆  笑