学校は今日が一学期終了の所が多いですね
この時期になると、
学校の先生との懇談があります。
もうすぐ退院後3週間で、
少しずつ活動量を増やしています。
懇談の日も出来るだけ遅くしてもらいました。
今日は久しぶりにゆっくりとバイクで
京都市中心部へ移動。
お姉ちゃんの懇談です。
この辺り、駐車場が高値で、
バイク駐輪場もごく僅かです。
それでも何とか近くで安い駐輪場を見つけて、そこへ停めました。
1日300円です。
駐車場はゆうに2千円超えますし、
電車で行っても往復千円超えます。
PCXですと往復のガソリンが160円くらいで、
とても安く移動できるのです。
バイクは自由で安くていいですね
勉強の方は、毎日飽きずに頑張っています。
勉強期間は1ヶ月と少しでも、
時間はとれるだろうと、
それはボリュームのある試験を選びました
計画を立て、ノルマ制にしていますが、
まぁなかなか思い通りに行きません
三角形の、、
サインコサインタンジェント、
もうすっかり忘れてしまいました。
お姉ちゃんに教えてもらって、
その時は分かるけど、ずっとは入らない。
でも、多くの人が理解しているのだから、
分からない筈はないよね。
そう言い聞かせて頑張ってます。
3巡目、4巡目、やればやるほど、
1巡が早く終わります。
宅建は10巡くらいやったかも笑
後もう少し!
最後に、今日のにゃんこ。
里親さんがキャンセルになり、
再びうちに居てくれる事になったエスタック君。
引っ掻くので、カラーを付けられました
↑これは大きすぎるね。
こっちにしよう!