片付け下手からはお金が逃げると感じた物件内覧 | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

術後9日目。

ようやく夜熟眠できる様になり、

調子が戻ってきました。

 

まだ笑ったり、咳くしゃみは痛いかな爆  笑

笑ってお腹が痛いなんて幸せな事ですキラキラ

 

主治医より安静命令が出ていますが、

力を入れたり重い物を持たずに、

短時間歩くのは大丈夫です。

 

気になる物件を見つけたので、

内覧に行ってきました。

 

こちらです下矢印

昔ながらの堀込車庫ですが、

高さ170あり、軽トラは頭を前に出して停めれそう爆  笑

でも、長期間売れていません。

建物に瑕疵があるのが理由なのですが、

室内を見てなるほど。

 

 

下矢印築古あるあるですが、残置物いっぱい。

床は折角綺麗なフローリングなのに。

子供さんもおられるご家庭だと思います。

下矢印お風呂も残念。

マメに掃除していれば、こうなっていない筈。

とどめは、2階の雨漏り。

内覧時、私はレーザーを持って行く様にしています。

レーザーで傾きを見ようと思うのだけど、

モノが多すぎて見にくいのなんの。

この物件、

建物の瑕疵は仕方がないとしても、

キレイに片づけをし、

モノがなく、ある程度でも清掃をしていれば、

もっと早く、高く売れたのではと思います。

(どんどん値下げをしても売れない)

 

片付け清掃が出来ると、

建物不具合にも早めに対処する意識が生まれやすく、

建物そのものも、ここまで悪くなっていないかも知れません。

 

片付けや整理整頓は、お金を生むと思います。

当然ですが逆に、

片付けや整理整頓をしないという事は

モノも増えやすく、お金が逃げていくと思います。

 

整理整頓は大切だな、と感じた物件でした。

しっかり指値入れてきましたが、

さてどうなるでしょうか。

 

 

最後に、今日のにゃんこ。

目の前にお気に入りのおもちゃがあり、

それに目がクギ付けのエスタック君ですラブラブ