朝方まで大雨警報の出ていた京都。
雨が止んだら、
今度はなかなかの暴風が吹き荒れた1日でした。
そんな中でのDIYワンシーン。
テレビの電波チェックに行きました。
いざ入居したら映らないなんて事は、
あってはいけまけん。
こちらは業務用の電波チェッカー。
とても良い感じです。全てOKと出ています。
もう一つの、簡易型チェッカーも結構使えます、
↑と同じ場所で測定しますと、
こうなります
やはり、良好な受信状態を保つには、
簡易チェッカーでこれくらいの表示が必要なのですね。
別談です。
今日、そうではないかと思っていた事が、
現実であった事。その連絡が入りました。
ずっと、長きに渡り担当してきた、
家族の様に応援してきた方が亡くなられたのです。悲しいです。
この仕事は、人の最後まで応援する仕事。
これまでも何人も何人も全身で応援して、
そしてお花を持って手を合わせに行くと言う事を繰り返してきました。
いつもとても深い悲しみ故に、
今回の担当の方にもしもの事があった時は、
もう辞めようと思っていました。
でも続ける事でまた、
助ける事が出来る人がおられます。
大変な人手不足です。
大家業に専念する方が、収益は上がります。
専業になった時には、大きな決めた事もあります。
どちらを選ぶべきか。
あぁこれは一つの分岐点だなと感じます。
そして別にもう1つ、分岐点が発生しています。
色々な事が起こります。そんな時なのですね。
今起きている事は全て正しく、現実であり、
しっかり前を見て決断していこうと思います。
小さな命も大切にしたい、
みんな天寿を全うしてほしい。
保護猫みんなにも幸せが訪れます様に。