週末ダイジェストです。。。
土曜日。
高校受験間近のお姉ちゃん。
本当に最後の受験校の体験へ行っていました。
この後は試験まで学校に行くことはありません。
この学校も、敷地内にこんな石碑があります![]()
本能寺の変 はまさにこの場所で起こったそうです。
京都らしいですね。
コロナで保護者は入校できず![]()
寒い雨の四条を散策していました。
外国人旅行客が増えてきましたね。
お昼は和食で充電し…
この日の歩行距離は12.8kmでした![]()
翌日、日曜日。
配送屋さんから建具が届いたと連絡が入りました。
支店止めになっていますので、
早速取りに行きました。
ドア5枚にクローゼット3セット。
これを軽トラに乗せるのは一人仕事になります。
なかなか大変です。
かなりの重量です。軽トラ閉まらないですね![]()
最近、荷造りの大切さを感じていて、
落荷しない様に、気を付ける様にしています。
後ろから落ちない様にロープを使いたいのだけど、
ほどけない結び方が分からない
!
なるほど、こうやって結ぶのね。「もやい結び」をやりました。
大家さんはロープワークも覚えておくと良いですね笑
何とか積み荷完了!
これを現場に運び、
今度は2階に持って上がります。
こちらも一人仕事。
階段が急で恐ろしいですが、無事搬入できました。
暑い~~![]()
![]()
材木も納品されていました。
大家さんにお休みなし!ですが、
楽しいから苦痛には感じません。
今日からは大工さんが入ります。
現場行ってきます![]()









