ガス工事の免許更新 在宅講習 | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

もう2回目の更新になります、

ガス工事の免許。

 

給湯器もビルトインコンロも、

まだまだ交換しますので、勿論更新です。

 

前回更新時は、

沢山の受講生と一緒に授業を聴きましたが、

今回からは在宅講習になりました爆  笑

 

数日に分けて受講しても大丈夫ですので

これはとても助かりますキラキラ

午前中講義を終わらせ、

最後はシンプルな確認テストを受け、終了!

気温が下がってきましたので、

ぼちぼち給湯器のトラブルが増える事も考えています。

自宅には、

よく使う給湯器をストックしておきました。

これで、即日交換が出来ます。

 

賃貸中の物件に故障が無くても、

結構使うものですので、

ストックしていても回転出来ますね爆  笑

 

 

 

 

 

最後に、今日のにゃんこ。

生後一ヵ月半くらい。

まだこんなに小さいんですラブラブ

 

仮の名前は、

「げん君」と言います。

お姉ちゃんが、

『顔面偏差値たっか~!』

と言うのです。

 

一体何の事かと思ったら、

イケメンの事だそうですニコニコ

ググッてみると、

結構よく使われているみたいですねあせる

知らなかった爆  笑あせる

 

 

そんな仔猫のげん君下矢印

イケメンでしょキラキラ

保護されてうちに来てすぐは、

ちょっと体調を崩していましたが、

どんどん元気になってきました。

溢れるほどの元気いっぱいになってね!